本日 59 人 - 昨日 0 人 - 累計 5702 人

様々な教育

  1. HOME >
  2. 様々な教育
様々な教育を紹介します。

----------------------------------------------

----------------------------------------------
「第3の教育」炭谷俊樹

人と比べず、自分のペースで学び育つ

デンマークには、偏差値で学校や人を比べるという発想はありません。

小学校、中学校ではペーパーテストをしてはいけないことになっています。小学校の先生に、日本ではペーパーテストがあるのだというと、何のためにするのかと訊かれました。テストを使って生徒を管理するのだというと、私たちは一人一人の子どもたちのことをよくわかっているから、ペーパーテストをする必要はないとのことでした。

学校制度自体も柔軟で、義務教育に相当する小中学校でもいろいろなタイプがあり、選べるし、移れるのです。面白い例ですが、校舎のない学校というのもあります。森の中で勉強するという学校です。私の同僚の息子さんはそこに一年間いて、大変いい経験だったそうです。また、一般の人でも学校が創れてしまいます。国から補助が出るのです。

----------------------------------------------

「オランダの個別教育はなぜ成功したのか イエナプラン教育に学ぶ」リヒテルズ直子 

イエナプラン教育の二〇の原則

A.人について
1.各人はユニークである。つまり、たった一つの存在であり、すべての子どもとすべての大人はそれぞれ、かけがえのない価値を持っている。

2.各人はその人がその人らしく発達する権利を持っている。その人らしい発達とは、次のようなものによって特徴づけられる。すなわち、独立性、自分で(批判的に)判断する意識を持つこと、創造性、社会的正義へ向かう姿勢。この権利は、人種・国籍・性別・性的傾向・社会環境・宗教・信条または障害の有無によって左右されるものでは一切ない。

3.各人はその人がその人らしく発達するために次のようなものと独自の関係を持っている。すなわち、ほかの人々、自然や文化について感得できる現実、および感覚によっては経験できない現実と。

4.各人は常に一人の人格を持った人間として認められ、可能な限りそのように待遇され、話しかけられるべきである。

5.各人は文化の担い手、また、文化の改革者として認められ、可能な限りそのように待遇され、話しかけられるべきである。